プロから学ぶマドレーヌ・クッキー作りは定員となりましたので、3月1日午前中で締めきらせていただきました。ありがとうございました。
来年度も、実施を予定しておりますのでよろしくお願いいたします。
プロから学ぶマドレーヌやクッキーづくりのお知らせです。どうぞご覧ください。
葉梨小学校で福祉教育がありました! ぜひ見てください。
1月18日、葉梨小学校で点字体験の福祉教育がありました。
葉梨小学校の児童たちは、今まで4つのテーマについて調べ学習を行っており、1月22日(土)に自分たちが学んできたテーマについて、各講師の方に質問をしたりといった交流活動を行います。
今回は、その22日に視覚障害の方に自分たちが作成したお手紙を読んでもらいたいということで、実施されました。
体験した子どもたちは、事前に学習していたときは、点字は左から打つものだと思っていたようですが、講師の方から「右から打つんだよ」という話を聞いて、驚いている様子でした。
1月13日、朝比奈第一小学校で点字の体験を行いました。
この日は、点訳サークルピッコラ(リンク先№31)の方たちを講師に迎え、子どもたちに点字の打ち方や文節の区切り方などを教えていただきました。
今回の体験は、先日行った福祉教育で、盲導犬ユーザーの方からお話を聞いたので、その方にお手紙を書きたいということで実施されました。
子どもたちは、自分が書いた手紙を読みながら、一つひとつ丁寧に点字を打っていました。
皆さん、ぜひご覧ください。