社会福祉協議会は「地域福祉の推進」を目的とした民間福祉活動の中核団体です

社会福祉法人藤枝市社会福祉協議会

サイト内検索

ふれあいネットワーク

  • 周辺地図
  • お問合せ
  • リンク集

文字サイズ変更

  • 小
  • 中
  • 大

HOME » アーカイブ:2013年2月

« 前のページへ戻る

アーカイブ:2013年2月

【社協だより 最新号を掲載しました】 (2013/02/14)

社協だよりNo.168号を掲載しました。~ぜひご覧ください!~

臨時職員募集!~放課後児童クラブ補助指導員~ (2013/02/13)

 放課後児童クラブ補助指導員を募集しています。私たちと一緒に働いてみませんか?

  処  遇 臨時職員(補助指導員)

  人  員 若干名

  業  務 放課後及び学校休業日の小学生の日常全般における保育・支援

  勤務地 市内小学校区内の児童クラブ(勤務地はこちら)

       ※希望勤務地を履歴書にご記載ください。

  資  格 65歳未満 保育への知識・経験と熱意のある方

        (保育士または教員免許がある方、児童クラブの指導員の勤務経験のある方歓迎)

  時  給 870円

  待  遇 通勤手当、年次有給休暇、雇用保険(勤務時間により)、労働保険

  勤  務 ・平 日 13:00~18:00

        ・土曜日 7:30~18:00(月1回程度)

        ・夏、冬、春休み等 8:00~18:00

  締切日 前期:2月28日(木) 後期:3月11日(月)共に必着

  面接日 3月中旬を予定

  採用日 平成25年4月1日(月)

  申込み 履歴書(資格のある方は証明書の写し)を社協に郵送または提出

  問合せ 〒421-1131 藤枝市岡部町内谷1400-1

        藤枝市社会福祉協議会 総務企画係 TEL 667-2940

【社協の日記】を更新しました! (2013/02/08)

登録運転ボランティア情報交換会を実施しました。~ぜひご覧ください!~

登録運転ボランティア情報交換会を実施しました。 (2013/02/08)

平成25年1月18日(金)、藤枝市社協在宅福祉センターで登録運転ボランティア情報交換会を運転ボランティア6名の参加のもと、実施しました。

社協で行っている送迎サービス事業の報告をするとともに、日頃の活動の情報交換を行いました。

参加した運転ボランティアの方からは、利用した人から「ありがとうと言われることがとてもうれしい。自分の力となっている。」など、日頃の活動を振り返り、「運転ボランティアは介助は行わない」などの活動中の課題も共有することができました。今後も定期的に情報交換会を開催していくことを確認しました。次回は、新しい活動者も増え活発な会となることでしょう。

登録ボランティア情報交換会.JPG

運転ボランティア養成講座 参加者募集中! (2013/02/08)

車いすで生活をしている人の外出を支援するために、社協で貸出しをしているリフト・スロープ付車両(ハンディキャブ)を運転するボランティア活動をする方を募集します。

あなたの空いている時間を使って、ボランティア活動を始めてみませんか?

  日時:平成25年2月28日(木) 午前10時~午後3時

  会場:藤枝市福祉センターきすみれ(藤枝市岡部町内谷1400-1)

  対 象:75歳未満の人

       運転免許を取得してから1年以上を経過している人

  参加費:500円(保険代・昼食代)

  内 容:①ボランティア活動を始める方へ

          ②車いすを使っている人の生活と移動手段の現状について

       ③車いすの試乗体験とハンディキャブの運転体験

 ※申込、問合せ 藤枝市社協在宅福祉センター 電話054-643-3511

 ★チラシはこちらから→(TIFファイル)

このページのトップへ

  • アーカイブ
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年7月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2009年10月
    • 2009年8月
    • 2009年6月
    • 2009年5月
  • お知らせ
  • 社会福祉協議会とは?
    • 社会福祉協議会とは?
    • 地域福祉事業
    • 福祉教育事業
    • 広報啓発事業
    • 日常生活自立支援事業
    • 藤枝市成年後見支援センター
    • 共同募金
    • 個人情報・特定個人情報
    • 一般事業主行動計画
    • ありがとう!あったかココロ
    • 健康福祉大会
  • 在宅福祉センター
    • 在宅福祉センター
    • 介護保険制度
    • 障害者総合支援制度
    • 在宅福祉サービス
    • 安心すこやかセンター
    • キー坊大縁隊
    • 福祉車両貸出し事業
  • 藤枝市ボランティアセンター
    • ボランティアとは?
    • ボランティア連絡協議会
    • グループ紹介
    • ボランティア情報
    • ボランティア活動保険
    • ボランティア行事用保険
    • 助成金情報
  • 福祉情報
    • 相談事業
    • 福祉Q&A
    • 福祉情報お知らせ
    • 福祉サービスの苦情解決
  • 社協の日記
  • 各種ダウンロード
    • 申請書ダウンロード
    • 放課後児童クラブ関係
  • 関連施設
    • 福祉センター「きすみれ」
    • 藤美園
    • 「藤の里」・「きすみれの里」
    • 社協ルピナス
    • 放課後児童クラブ
    • ポップライフ
  • 職員募集情報
  • 講座募集

社会福祉法人 藤枝市社会福祉協議会
〒421-1131静岡県藤枝市岡部町内谷1400-1藤枝市福祉センターきすみれ tel.(054)667-2940 fax.(054)667-3319
在宅福祉センター
〒426-0075静岡県藤枝市瀬戸新屋83-6 tel.(054)643-3511 fax.(054)643-3544

Copyright© 2009 Fujieda City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.