平成28年12月19日(月)に高柳にお住まいの自称プルタブおじさんと近隣住民の皆さん、ご友人のご協力により、集まったプルタブ20.7㌔を今年も善意銀行へ寄附していただきました!
いただいたプルタブは、社協が行う各種地域福祉事業の財源として活用させていただきます。ありがとうございました!

平成28年12月19日(月)に高柳にお住まいの自称プルタブおじさんと近隣住民の皆さん、ご友人のご協力により、集まったプルタブ20.7㌔を今年も善意銀行へ寄附していただきました!
いただいたプルタブは、社協が行う各種地域福祉事業の財源として活用させていただきます。ありがとうございました!

本日(12月14日)スナック鈴蘭店主内田裕子様より、店内に設置した募金箱の募金22,349円を寄附していただきました。同店のお客様が今年1月から協力してくださったものです。社会福祉協議会では、地域福祉事業に使わせていただきます。

本日(12月14日)スナック鈴蘭店主内田裕子様より、店内に設置した募金箱の募金22,349円を寄附していただきました。同店のお客様が今年1月から協力してくださったものです。社会福祉協議会では、地域福祉事業に使わせていただきます。

平成28年12月11日(日)午前9時から、福祉センターきすみれの裏山で『ふるさとみかん山収穫体験』が開催されました。
18組63名の参加者は、甘いみかん探しゲーム(糖度を競う)やみかんの皮を使ったピールアート、みかんのピラフや蒸しパンなどの料理を試食し、楽しい時間を過ごしました。
※収穫されたみかんは東北の被災地に送ります。

平成28年12月11日(日)午前9時から、福祉センターきすみれの裏山で『ふるさとみかん山収穫体験』が開催されました。
18組63名の参加者は、甘いみかん探しゲーム(糖度を競う)やみかんの皮を使ったピールアート、みかんのピラフや蒸しパンなどの料理を試食し、楽しい時間を過ごしました。
※収穫されたみかんは東北の被災地に送ります。

平成28年10月25日に駅南公園多目的広場において開催された田沼ふれあい楽市で集まったチャリティー募金を、楽市主催の田沼魁太鼓育成後援会様より寄付いただきました!ありがとうございました!