社会福祉協議会は「地域福祉の推進」を目的とした民間福祉活動の中核団体です

社会福祉法人藤枝市社会福祉協議会

サイト内検索

ふれあいネットワーク

  • 周辺地図
  • お問合せ
  • リンク集

文字サイズ変更

  • 小
  • 中
  • 大

HOME » アーカイブ:2019年5月

« 前のページへ戻る

アーカイブ:2019年5月

令和元年度藤枝市健康福祉大会における展示・販売の出展について、福祉施設・団体等を募集します (2019/05/29)

日時:9月28日(土)午後1時30分から午後4時30分まで


会場:藤枝市生涯学習センター(藤枝市茶町1-5-5)


内容:活動のPRや活動者の募集、福祉活動への啓発を目的としたブースでの展示や授産製品等の販売


対象:健康福祉に係る活動や事業を行っている市内の福祉施設・事業所・団体等(ただし同一法人内においては1ブース限り)


申込み:下記より申込書をダウンロードし、必要事項を記入し

6月26日(水)までに市社協地域福祉係へ

(申込書は市社協、市役所福祉政策課・地域包括ケア

推進課窓口の窓口からも取得可能です)

※応募者多数の場合は抽選のうえ、結果については7月5日(金)までに回答します

ブース出展申込書はこちらからダウンロードできます(PDF).pdf

 

問合せ:地域福祉係 ☎ 667-2940 / FAX 667-3319

続きを読む »

「きすみれ」からのお知らせを更新しました! (2019/05/28)

福祉センターきすみれで行った2つの行事についての報告を更新しました。
ぜひご覧ください。

・夏に向けて花いっぱいに… きすみれ花壇完成!
・「裏ワザいっぱい!おうちスイーツ」が開講しました!

詳細はこちらから(「きすみれ」からのお知らせのページへ)

第36回中日ボランティア賞候補団体の推薦について (2019/05/22)

第36回中日ボランティア賞候補団体の推薦について

 

●目的

さまざまな福祉分野で積極的にボランティア活動に取り組んでいる団体に贈り、その事業活動を支援する。

 

●対象

さまざまな福祉分野で積極的にボランティア活動に取り組んでいる静岡県内の団体(過去に同賞を受賞している団体および学校や個人での活動は対象外)。

 

●賞金

1団体につき、表彰状および奨励金15万円を贈呈。

 

●申請方法等

推薦を希望される場合は、当協議会までご連絡ください。その後、推薦要項・申請書をお送りいたします。

提出期限…令和元年6月13日(木)藤枝市社協 必着

※申請書を当協議会で取りまとめ後、静岡県社会福祉協議会を通じての提出となりますので、期限厳守でお願いいたします。

 

●お願い

当社協からの推薦にあたっては、推薦団体数に上限があり(原則1市社協5団体)、推薦を希望される団体が多数であった場合は、当社協の方で、活動実績などをもとに精査をさせていただいたうえで、推薦団体を決定させていただきますので、その点をご理解いただき、申請をご検討くださいますようお願いいたします。

<問合せ>

*社会福祉法人 藤枝市社会福祉協議会 地域福祉係

藤枝市岡部町内谷1400-1

TEL667-2940/FAX667-3319

ふじえだ社協だよりの最新号を掲載しました! (2019/05/20)

令和元年5月20日発行のふじえだ社協だより№208を掲載しました!

ぜひご覧ください。

⇒広報啓発事業(ふじえだ社協だより「ふれあいねっとわーく」)

「きすみれからのお知らせ」を更新しました! (2019/05/13)

「きすみれからのお知らせ」を更新しました!(詳細はこちらから)

・夜間講座「リラックスヨガ」講座生募集

・福祉センターきすみれの自主事業の開講

このページのトップへ

  • アーカイブ
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年7月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2009年10月
    • 2009年8月
    • 2009年6月
    • 2009年5月
  • お知らせ
  • 社会福祉協議会とは?
    • 社会福祉協議会とは?
    • 地域福祉事業
    • 福祉教育事業
    • 広報啓発事業
    • 日常生活自立支援事業
    • 藤枝市成年後見支援センター
    • 共同募金
    • 個人情報・特定個人情報
    • 一般事業主行動計画
    • ありがとう!あったかココロ
    • 健康福祉大会
  • 在宅福祉センター
    • 在宅福祉センター
    • 介護保険制度
    • 障害者総合支援制度
    • 在宅福祉サービス
    • 安心すこやかセンター
    • キー坊大縁隊
    • 福祉車両貸出し事業
  • 藤枝市ボランティアセンター
    • ボランティアとは?
    • ボランティア連絡協議会
    • グループ紹介
    • ボランティア情報
    • ボランティア活動保険
    • ボランティア行事用保険
    • 助成金情報
  • 福祉情報
    • 相談事業
    • 福祉Q&A
    • 福祉情報お知らせ
    • 福祉サービスの苦情解決
  • 社協の日記
  • 各種ダウンロード
    • 申請書ダウンロード
    • 放課後児童クラブ関係
  • 関連施設
    • 福祉センター「きすみれ」
    • 藤美園
    • 「藤の里」・「きすみれの里」
    • 社協ルピナス
    • 放課後児童クラブ
    • ポップライフ
  • 職員募集情報
  • 講座募集

社会福祉法人 藤枝市社会福祉協議会
〒421-1131静岡県藤枝市岡部町内谷1400-1藤枝市福祉センターきすみれ tel.(054)667-2940 fax.(054)667-3319
在宅福祉センター
〒426-0075静岡県藤枝市瀬戸新屋83-6 tel.(054)643-3511 fax.(054)643-3544

Copyright© 2009 Fujieda City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.