日時:9月28日(土)午後1時30分から午後4時30分まで
会場:藤枝市生涯学習センター(藤枝市茶町1-5-5)
内容:活動のPRや活動者の募集、福祉活動への啓発を目的としたブースでの展示や授産製品等の販売
対象:健康福祉に係る活動や事業を行っている市内の福祉施設・事業所・団体等(ただし同一法人内においては1ブース限り)
申込み:下記より申込書をダウンロードし、必要事項を記入し
6月26日(水)までに市社協地域福祉係へ
(申込書は市社協、市役所福祉政策課・地域包括ケア
推進課窓口の窓口からも取得可能です)
※応募者多数の場合は抽選のうえ、結果については7月5日(金)までに回答します
ブース出展申込書はこちらからダウンロードできます(PDF).pdf
問合せ:地域福祉係 ☎ 667-2940 / FAX 667-3319
福祉センターきすみれで行った2つの行事についての報告を更新しました。
ぜひご覧ください。
・夏に向けて花いっぱいに… きすみれ花壇完成!
・「裏ワザいっぱい!おうちスイーツ」が開講しました!
第36回中日ボランティア賞候補団体の推薦について
●目的
さまざまな福祉分野で積極的にボランティア活動に取り組んでいる団体に贈り、その事業活動を支援する。
●対象
さまざまな福祉分野で積極的にボランティア活動に取り組んでいる静岡県内の団体(過去に同賞を受賞している団体および学校や個人での活動は対象外)。
●賞金
1団体につき、表彰状および奨励金15万円を贈呈。
●申請方法等
推薦を希望される場合は、当協議会までご連絡ください。その後、推薦要項・申請書をお送りいたします。
提出期限…令和元年6月13日(木)藤枝市社協 必着
※申請書を当協議会で取りまとめ後、静岡県社会福祉協議会を通じての提出となりますので、期限厳守でお願いいたします。
●お願い
当社協からの推薦にあたっては、推薦団体数に上限があり(原則1市社協5団体)、推薦を希望される団体が多数であった場合は、当社協の方で、活動実績などをもとに精査をさせていただいたうえで、推薦団体を決定させていただきますので、その点をご理解いただき、申請をご検討くださいますようお願いいたします。
<問合せ>
*社会福祉法人 藤枝市社会福祉協議会 地域福祉係
藤枝市岡部町内谷1400-1
TEL667-2940/FAX667-3319