社会福祉協議会は「地域福祉の推進」を目的とした民間福祉活動の中核団体です

社会福祉法人藤枝市社会福祉協議会

サイト内検索

ふれあいネットワーク

  • 周辺地図
  • お問合せ
  • リンク集

文字サイズ変更

  • 小
  • 中
  • 大

HOME » アーカイブ:2020年6月

« 前のページへ戻る

アーカイブ:2020年6月

社協の日記を更新しました! (2020/06/29)

「社協の日記」を更新しましたので、是非ご覧ください。

記事はこちらからご覧いただけます。

⇒三井住友信託銀行静岡支店様より寄附をいただきました

三井住友信託銀行静岡支店様より寄附をいただきました (2020/06/29)

令和2年6月24日、三井住友信託銀行静岡支店様より善意銀行に対しエコキャップ・プルタブをご寄附頂きました。これは、企業の社会貢献活動として、地域福祉に寄与する目的で、支店の約100名の職員の皆様が協力して集めてくださったものです。

いただいたエコキャップ・プルタブは換金し、当会が行うボランティア活動やふれあいサロン等の各種地域福祉推進事業に活用させていただきます。

小さな優しさから福祉の輪が広がっていく温かいお気持ちに感謝申し上げます。

三井住友.JPG

 

「きすみれ」からのお知らせを更新しました! (2020/06/26)

健康運動室の利用時間についての最新情報を掲載しましたので、ご確認ください。

・健康運動室の通常営業のお知らせ

⇒記事はこちらからご覧いただけます。

「社協の日記」を更新しました! (2020/06/18)

「社協の日記」を更新しましたので、是非ご覧ください。

記事はこちらからご覧いただけます。

⇒藤枝商工会議所女性会様よりマスク163枚寄贈

藤枝商工会議所女性会様よりマスク163枚寄贈 (2020/06/16)

令和2年6月4日、藤枝商工会議所女性会 様より善意銀行として不織布・手作りマスク合わせて163枚のご寄付を頂きました。

 手作りマスクは、女性会の約40名の会員の皆様が一つひとつ丁寧にまごころをこめて作ってくださったもので、とても素敵です。

 新型コロナウイルスの第2波・第3波の備えとしても、マスクの重要性は高まっています。ご寄付を頂いたマスクにつきましては、管理運営している高齢者・障害者施設等に配布し、感染予防に役立たせて頂きます。

DSC_0196.JPG


 

【手作りマスク】ありがとうメッセージが届きました! (2020/06/08)

当協議会でボランティアの皆様に「手作りマスクの募集」を呼び掛け、集まった手作りマスクを福祉事業所を通じて必要な方にお渡しいたしましたところ、社会福祉法人富水会 障害福祉サービス事業所わかふじ様より、手作りマスクへのお礼の手紙が届きましたので、内容を一部抜粋してご紹介いたします。

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

沢山の手作りマスクのご寄附を頂きまして、誠にありがとうございました。色とりどりの素敵なマスクは、見ているだけで気持ちを明るくしてくれます。子ども達も嬉しそうに手に取り、職員と一緒に「これ可愛いね!」「こっちも似合うよ!」などと話しながら、楽しい時間を過ごすことができました。ひとつひとつにメッセージが添えられた丁寧なラッピングからは、皆様のあたたかいお気持ちや、「一日も早く日常が戻ってくるように」という願いが伝わってきました。お忙しい中このようなお心遣いをいただき、職員一同心より感謝申し上げます。

マスクありがとう① (002).jpgマスクありがとう②.jpgマスクありがとう③.jpg

 

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

 

【手作りマスク】ありがとうメッセージが届きました! (2020/06/08)

当協議会でボランティアの皆様に「手作りマスクの募集」を呼び掛け、集まった手作りマスクを福祉事業所を通じて必要な方にお渡しいたしましたところ、放課後等デイサービスころりん様より、手作りマスクへのお礼のメッセージが届きましたので、内容を一部抜粋してご紹介いたします。

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

先日はボランティアさんによる手作りマスクをいただきありがとうございました。子ども用のマスクはなかなか手に入らないということで保護者の方も大変喜んでいただきました。助け合い 本当にありがたく思いました。

利用者さんの連絡ノートに「ボランティアさんが作ってくれたマスクを寄附していただきました。手洗いや咳エチケットを守り、新型コロナウイルスにかからないよう元気にすごしましょう。」と表示し、手作りマスクを配布させていただきました。ありがとうございました。

ugai_soft.gif

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

このページのトップへ

  • アーカイブ
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年7月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2009年10月
    • 2009年8月
    • 2009年6月
    • 2009年5月
  • お知らせ
  • 社会福祉協議会とは?
    • 社会福祉協議会とは?
    • 地域福祉事業
    • 福祉教育事業
    • 広報啓発事業
    • 日常生活自立支援事業
    • 藤枝市成年後見支援センター
    • 共同募金
    • 個人情報・特定個人情報
    • 一般事業主行動計画
    • ありがとう!あったかココロ
    • 健康福祉大会
  • 在宅福祉センター
    • 在宅福祉センター
    • 介護保険制度
    • 障害者総合支援制度
    • 在宅福祉サービス
    • 安心すこやかセンター
    • キー坊大縁隊
    • 福祉車両貸出し事業
  • 藤枝市ボランティアセンター
    • ボランティアとは?
    • ボランティア連絡協議会
    • グループ紹介
    • ボランティア情報
    • ボランティア活動保険
    • ボランティア行事用保険
    • 助成金情報
  • 福祉情報
    • 相談事業
    • 福祉Q&A
    • 福祉情報お知らせ
    • 福祉サービスの苦情解決
  • 社協の日記
  • 各種ダウンロード
    • 申請書ダウンロード
    • 放課後児童クラブ関係
  • 関連施設
    • 福祉センター「きすみれ」
    • 藤美園
    • 「藤の里」・「きすみれの里」
    • 社協ルピナス
    • 放課後児童クラブ
    • ポップライフ
  • 職員募集情報
  • 講座募集

社会福祉法人 藤枝市社会福祉協議会
〒421-1131静岡県藤枝市岡部町内谷1400-1藤枝市福祉センターきすみれ tel.(054)667-2940 fax.(054)667-3319
在宅福祉センター
〒426-0075静岡県藤枝市瀬戸新屋83-6 tel.(054)643-3511 fax.(054)643-3544

Copyright© 2009 Fujieda City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.