当協議会でボランティアの皆様に「手作りマスクの募集」を呼び掛け、集まった手作りマスクを福祉事業所を通じて必要な方にお渡しいたしましたところ、社会福祉法人富水会 障害福祉サービス事業所わかふじ様より、手作りマスクへのお礼の手紙が届きましたので、内容を一部抜粋してご紹介いたします。
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~
沢山の手作りマスクのご寄附を頂きまして、誠にありがとうございました。色とりどりの素敵なマスクは、見ているだけで気持ちを明るくしてくれます。子ども達も嬉しそうに手に取り、職員と一緒に「これ可愛いね!」「こっちも似合うよ!」などと話しながら、楽しい時間を過ごすことができました。ひとつひとつにメッセージが添えられた丁寧なラッピングからは、皆様のあたたかいお気持ちや、「一日も早く日常が戻ってくるように」という願いが伝わってきました。お忙しい中このようなお心遣いをいただき、職員一同心より感謝申し上げます。
当協議会でボランティアの皆様に「手作りマスクの募集」を呼び掛け、集まった手作りマスクを福祉事業所を通じて必要な方にお渡しいたしましたところ、放課後等デイサービスころりん様より、手作りマスクへのお礼のメッセージが届きましたので、内容を一部抜粋してご紹介いたします。
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~
先日はボランティアさんによる手作りマスクをいただきありがとうございました。子ども用のマスクはなかなか手に入らないということで保護者の方も大変喜んでいただきました。助け合い 本当にありがたく思いました。
利用者さんの連絡ノートに「ボランティアさんが作ってくれたマスクを寄附していただきました。手洗いや咳エチケットを守り、新型コロナウイルスにかからないよう元気にすごしましょう。」と表示し、手作りマスクを配布させていただきました。ありがとうございました。
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~